ランクルを所有する上て必要な『維持費』。維持費が高そうなイメージのランクルですが、実際はどの程度かかかるのでしょうか。実際にかかる金額を計算して比較してみようと思います。
※ランクルの燃費についてはこちらどうぞ!!※
ランクルの維持費とは!?
車を所有する上でかかってくる費用の内、代表的なものに、
- 駐車場代
- 任意保険
- 自動車税
- 車検
があります。
自動車税種別割(自動車税)とは
毎年、5月ごろに車検証の住所宛に郵送で払込票が送られてくる都道府県税です。
都道府県によっては自動引き落としも可能です。
車検とは
車が道路運送法に定められた保安基準に適合しているかどうかを検査すること。
さらに、車検期間に応じた自賠責保険の加入&重量税の納付が必要です。
3ナンバーの場合、車検は2年に一度。
※以前は初年度登録から10年以上経過した車は毎年車検を受ける必要がありましたが、平成7年に撤廃されました。
1ナンバーの場合、車検は1年に一度。
です。
自賠責保険や重量税は登録のナンバーや車両重量(または車両総重量)によって金額が変わります。
任意保険
車検の時に強制的に加入が義務付けられている所謂「強制保険」と呼ばれる自賠責保険との差別化の為に「任意保険」と呼ばれるオーナーさん自身で加入する保険があります。
「任意」という名前の為加入しなくて良い?というイメージを持たれる方もいらっしゃるかもしれませんが、万一事故が起きた場合には自賠責保険だけでは補償が到底まかなえない事が多い為、事実上は“必ず加入する必要のある保険” としての認識が一般的となっています。
※任意保険料は一人一人の保険等級やプラン、年齢、保険会社により、金額がかなりの差があるため、今回は金額については割愛します。
ランクルの維持費比較
【1ナンバー】VS【3ナンバー】
一部のモデルを除き、ガソリンのランクルの場合は1ナンバーと3ナンバーから選べます。
ランクルの維持費は高い!!
とお考えの方も多いと思いますが、実は『1ナンバー登録』にすると、
意外や意外・・・
ヘタな車より、安くなってしまったりするケースも多いいのです!!
さらにランクルの車両保険は高い!!
と思っている方も・・・
確かにランクルの車両保険は盗難率の関係上他の車種に比べて割高にはなりますが、
これも意外や意外・・・
1ナンバーにすると、安くなってしまうケースが多いのです!!!
3ナンバーの300万のランクルの場合、保険の試算は『300万円のランクル』として試算します。
対して、1ナンバーで300万円のランクルの場合、保険の試算は『300万円の1ナンバーの車』として試算されるのです。
※更新情報
自賠責保険・重量税・自動車税(クリーン税)等の変更がありました。金額改定後はランクルの維持費の比較表にて見やすくUPしましたので、金額についてはこちらをご覧ください。
※※【更新】令和5年4月 自賠責保険料 の改定があり、改定後の金額で比較しています。※※
ランクル200
1ナンバーと3ナンバーの維持費比較
※1ナンバーは車検が1年毎、3ナンバーは車検が2年毎なので、比較する為に2年でかかる費用を比べます
【1ナンバー】登録で2年間にかかる費用
- 自動車税 16,000円×2
- 自賠責保険(12か月) 16,900円×2
- 重量税 12,300円×2
合計 90,400円
【3ナンバー】登録で2年間にかかる費用
- 自動車税 88,000円×2 ※R1.10.1以降新規登録車は87,000円
- 自賠責保険(24か月) 17,650円
- 重量税 41,000円
合計 234,650円 ※R1.10.1以降新規登録車は232,650円
ランクル100
1ナンバーと3ナンバーの維持費比較
※1ナンバーは車検が1年毎、3ナンバーは車検が2年毎なので、比較する為に2年でかかる費用を比べます
※新車より13年経過しているかどうかで自動車税・重量税の金額が変わります
※新車より18年経過しているかどうかで重量税の金額が変わります
新車より13年経過していないお車の場合
【1ナンバー】登録で2年間にかかる費用
- 自動車税 16,000円×2
- 自賠責保険(12か月) 16,900円×2
- 重量税 12,300円×2
合計 90,400円
【3ナンバー】登録で2年間にかかる費用
- 自動車税 88,000円×2
- 自賠責保険(24か月) 17,650円
- 重量税 41,000円
合計 234,650円
新車より13年以上経過しているが18年経過していないお車の場合
【1ナンバー】登録で2年間にかかる費用
- 自動車税 17,600円×2
- 自賠責保険(12か月) 16,900円×2
- 重量税 17,100円×2
合計 103,200円
【3ナンバー】登録で2年間にかかる費用
- 自動車税 101,200円×2
- 自賠責保険(24か月) 17,650円
- 重量税 57,000円
合計 277,050円
新車より18年以上経過しているお車の場合
【1ナンバー】登録で2年間にかかる費用
- 自動車税 17,600円×2
- 自賠責保険(12か月) 16,900円×2
- 重量税 18,900円×2
合計 106,800円
【3ナンバー】登録で2年間にかかる費用
- 自動車税 101,200円×2
- 自賠責保険(24か月) 17,650円
- 重量税 63,000円
合計 283,050円
ランクル80
1ナンバーと3ナンバーの維持費比較
【1ナンバー】登録で2年間にかかる費用
- 自動車税 17,600円×2
- 自賠責保険(12か月) 16,900×2
- 重量税 18,900円×2
合計 106,800円
【3ナンバー】登録で2年間にかかる費用
- 自動車税 87,900円×2
- 自賠責保険(24か月) 17,650円
- 重量税 63,000円
合計 256,450円
ランクル60
1ナンバーと3ナンバーの維持費比較
【1ナンバー】登録で2年間にかかる費用
- 自動車税 17,600円×2
- 自賠責保険(12か月) 16,900円×2
- 重量税 18,900円×2
合計 106,800円
【3ナンバー】登録で2年間にかかる費用
- 自動車税 76,400円×2
- 自賠責保険(24か月) 17,650円
- 重量税 63,000円
合計 233,450円
1ナンバーにすると意外と維持費は安いのです。
アルファードやエスティマなどと比較してみて下さい。
ランクルもアリだな!!と思っていただけるのではないでしょうか!?
(注)
車検については主にかかる費用を記載しています。
通常上記とは別に検査印紙代や車検整備費用等がかかります。
1ナンバーのメリットとは!?
何といっても自動車税が格段に安くなることが特徴です。特に排気量の大きいランクルクラスになれば、その恩恵は大きくなりますね!
flexdream では、ランクルといえども古くなってきている車も多い。ということもあり、毎年しっかり点検して、車検を取って、維持費も安く済む。一石二鳥の1ナンバー!ということでお勧めしています。
1ナンバーのデメリット
1ナンバーの金額的なメリットはとても大きいですが、デメリットもあります。使用環境などに応じてお選びいただくことが良いと思います。
車検が毎年
一回の車検にかかる費用は3ナンバーに比べて安い(上記の比較をご覧ください)ですが、毎年車検であることの手間はどうしても増えてしまいます。
5人乗り登録
3ナンバーの場合は乗車定員8人乗りが可能ですが、1ナンバーの場合は5人乗りとなります。(3列目を外したスペースを「貨物用スペース」として申請します。)
また、荷室容積を確保する為、2列目のリクライニングは出来ないようにしないといけません。
高速料金が中型料金
3ナンバーは普通料金。1ナンバーの場合は中型料金となります。概ね2割程度上がる為、大変多く高速道路路走行される場合は割高になってしまう場合がありますので注意が必要です。
アルミホイールの貨物用規格
<更新>以前は貨物用の規格「JWL-T」が必要でしたが、ランクル系1ナンバーでは「JWL-T」は必要なく、「JWL」でOKとなりました。⇒詳細はこちら
主なデメリットを挙げてみました。
これが「全て」という訳ではありませんので、使用環境やお車の仕様等に応じてランクル専門店スタッフまでご相談くださいね♪♪
関連記事
参考
- ランドクルーザー 中古車情報/カスタム画像/徹底解説
- ランクルの維持費比較表(flexdream公式サイト)
- 1ナンバー貨物登録のアルミホイールJWL-T規格一部不要に。SAE基準も採用へ
- クリーン税について(東京都主税局)
- 重量税の減税について(24年5月改定)について(国土交通省)