『ジャパンキャンピングカーショー2018』Xride(カーメイト)ブースに200系ハイエース カスタムデモカーを展示いただきました♪
2018.2.19更新
日本最大級のキャンピングカーショー『ジャパンキャンピングカーショー2018』@幕張メッセ にオフロードテイストなハイエース カスタムデモカーが登場
 2月2日~4日の3日間、幕張メッセにて開催された『ジャパンキャンピングカーショー2018』。
 日本最大級のキャンピングショーだけあって3日間合計の来場者数は67,885人!と大変多くのキャンピングカーファンの方で賑わいました!
 様々なカー用品をプロデュースする『カーメイト』さんのブースにflexdreamの200系ハイエース カスタムデモカーが登場!2018年モデルとして製作を開始したばかりのカスタムデモカー、ジャパンキャンピングカーショーの様子をレポートします!
Xride(カーメイト)ブースに展示いただいたオフロードスタイルの200系ハイエース カスタムデモカー
 アウトドアシーンを演出したXride(カーメイト)さんのブースに展示いただいたのはflexdreamのハイエース カスタムデモカー!
 ベースはマイナーチェンジによって新たにTSS-P(衝突安全装置)を装備した現行モデルの標準ボディ。
 2,800ccディーゼルエンジンの4WDです!
IPFライティング、TRDフロントスポイラー、LINE-X(ラインエックス)で精悍なフェイス!
 415コブラ製のバッドフェイスボンネットには防護用塗料LINE-X(ラインエックス)を施工♪
 ルーフにはIPF製のLEDライトバー、TRDフロントスポイラーを装着。
 ヘッドライトはオリジナルのインナーブラックタイプに変更してあります。
 なかなか精悍な顔つきに仕上がっています♪
特殊防護用塗装『LINE-X(ラインエックス)』についてはコチラから!
カーメイト:Xride(クロスライド)
 Xrideシリーズは『遊びを積んで出かけよう!』がコンセプトの収納キャリア。
 車内にはサーフボード、SUP、釣り竿など遊び道具が満載です♪
 デッドスペースになりやすい天井部分を有効に利用して趣味の遊び道具を上手に収納する事が出来ます。
 様々なアタッチメントがリリースされていてしっかりと固定する事が可能です!!
 ハイエースを始め、キャラバンやその他各ミニバン用がラインナップされています。
Xride公式サイトはコチラからどうぞ!
Xride(クロスライド)×児島デニム コラボシートカバー
 Xride×児島デニムのコラボシートカバー!
 あの国産デニムブランドとして有名な岡山県の『児島デニム』と『Xride』がコラボして完成したシートカバー!
 カーメイトクオリティのしっかりとしたアイテムです。
INNOサイクルキャリアでMTBを車載!
 ルーフには同じくカーメイトのキャリアブランド『INNO』製のルーフラック、サイクルキャリアを装着!
 Xrideシリーズでもサイクル用のアタッチメントが発売されるそうですよ!自転車を車内に固定する事が可能になります。
テールレンズガード(LINE-X済)でオフロードテイスト
 テールレンズガードにも特殊防護用塗装『LINE-X(ラインエックス)』を施工。
 今後いろいろな遊びに対応できるようにヒッチメンバーも装備済み!
 ちらりと見えるチタン調のマフラーカッターはflexdreamのオリジナル。
ミラー、ドアハンドルはボディ同色ペイント♪
 ウインカー内蔵、ウエルカムライト付きのドアミラーはボディ同色にペイント。
 細かい部分ですがドアハンドルもボディ同色にペイントしてあります。
JAOS製オーバーフェンダー、ogawa製カーサイドタープ
 オフロードテイストを強調する足元はflexdreamオリジナルの輸出仕様スチールホイールにマッドスターMTタイヤ!
 JAOS製のオーバーフェンダーにもLINE-Xを施工済み♪
 flexdreamもコラボするキャンパルジャパン(ogawaテント)とXrideのコラボ『カーサイドタープ』はとても人気がありました。
ジャパンキャンピングカーショー 会場の様子、展示車をご紹介♪
ペット同伴で入場OK!
 普段はもちろん“NG”ですがキャンピングカーショーではワンちゃん(ペット)の入場もOK♪
 いろんなワンちゃんに会えましたよ!
各種ステージショー!ケータリングサービスも充実♪
 メインステージではお子さんたちも楽しめるショーが行われていました!
 ケータリングサービスも美味しそうなものがたくさんありました♪
TOYOTA モデリスタのコンプリートカー『リラクベース』
 TOYOTA モデリスタによるハイエースのコンプリートカー『リラクベース』も展示されていました!
様々なハイエース ベースのキャンピング仕様
 圧倒的にハイエースをベースにしたキャンピング仕様が多く展示されていました!
 豪華な仕様からワンちゃん(ペット)と一緒に旅をすることを想定したモデルまで各社工夫を凝らした様々な造り込みのキャンピングカーを一度に見る事が出来ました。
ハイエース以外のキャンピングカーも!
 ハイエースが圧倒的人気ではありますが、もちろん他の車種をベースにしたキャンピング仕様車もあります!
軽自動車ベースのキャンピングカー
 軽のワンボックスをベースにしたキャンピングカー。
 ポップアップ式のルーフで空間を確保するのが主流のようです。
WORKVOXさんも車いす対応のキャンピングカーを展示!
 flexdreamの車中泊シリーズ『FD-BOX』の製作でご協力いただいているWORKVOX(ワークヴォックス)さんは車いす対応のキャンピングカーを展示されていました!
WORKVOX(ワークヴォックス)公式サイトはコチラ!
車中泊出来る街乗り仕様車『FD-BOX』シリーズはコチラから!
輸入車ベースのキャンピングカーも!
 サイズ的に所有するにはなかなかハードルが高いですが…
 憧れてしまいます♪
トレーラータイプのキャンピングカーも多数!
 画像:エアストリーム
 コチラも所有するにはなかなかハードルが高いですが…
 将来トレーラーを引っ張って全国を旅して見たいです♪
防災エリアには災害対応のクルマ展示も
 キャンピングカーは災害の際に役立つ事が大いにあり得ます。
 そんな災害対応に特化したクルマも展示されていました。
 ハイエース カスタムデモカーの詳細、ジャパンキャンピングカーショー2018の模様はコチラで更に詳しくレポートしています!画像タップリ160枚以上!!
 →ジャパンキャンピングカーショー2018 ハイエース画像紹介!
 参考
・ジャパンキャンピングカーショー2018公式サイト
・カーメイト 公式サイト