『~オモテで遊ぼう~Holiday2017』@横浜・赤レンガ倉庫前 にてハイエース リフトアップカスタムデモカーが登場!
2017.6.5更新
カーメイト:Xride(クロスライド)ブースにハイエース×リフトアップ×LINE-Xコラボカスタムデモカーが展示されました!
 横浜開港祭と重なった6月3日(土)、4日(日)の2日間、横浜赤レンガ倉庫前にて開催された『~オモテで遊ぼう~Holiday2017』にコラボしているカー用品の総合メーカー「カーメイト」さんが自社のブランド『Xride(クロスライド)』でブースを出展!
 200系ハイエース リフトアップ×LINE-Xコラボカスタムデモカーをモデルとして展示して頂きました!
 イベントの様子をお伝えいたします!
アウトドアイベント『~オモテで遊ぼう~Holiday2017』@横浜赤レンガ倉庫前
『~オモテで遊ぼう~Holiday2017』は、趣味の本を多く手掛ける『枻(エイ)出版社』さん主催の“外遊び”をテーマにした屋外イベントです!
 小さなお子さんから大人の方まで楽しめるアクティブなブースが多く出展!
 イベントは入場無料!
 当日は天候にも恵まれ大変多くの来場者の方で賑わいました♪
イベント当日の様子がコチラ!
 会場の“赤レンガ倉庫”はモチロン、近隣には“マリンウォーク”、“ワールドポーターズ”といったショッピングを楽しめる施設!、海沿いにはキレイな公園が広がり“大さん橋”もすぐ近く!少し歩けば遊園地コスモワールドやランドマークタワーといった有名施設が立ち並ぶ観光スポットの宝庫の様なみなとみらい地区で開催。3日(土)は横浜開港祭も開催されました!
 “みなとみらい”そのものが大いに盛り上がった週末でしたね!
 イベント メインステージでは様々な催しも行われ終始多くの方で賑わいましたヨ!
“外遊び”をテーマにしたブースが多く出展。
 当然お子さん達から大人気でした!(笑)
 販売ブースも多く出展♪
 ジャンルを超えた出展者が多く集まるのもアウトドア系イベントの楽しみです!
キャンピングカーの展示・自動車メーカーも出展♪
 JEEP(ジープ)、FIAT(フィアット)といったメーカー系も出展。
 各メーカーによるキャンピングカーの展示が行われていました!
 キャンピングカーを真剣にご覧になっている方も多くアウトドアへの関心の高さが伺えました。
 このイベントをきっかけにアウトドア(外遊び)へ興味を持っていただける方が一人でも増えると嬉しいですね♪それがこのイベントの趣旨でもあります。
カーメイト:Xride(クロスライド)ブース
 システムキャリア『INNO』でも知られるカー用品の総合メーカー“カーメイト”さん。
 今回は『遊びを積んで出かけよう!』がキャッチの車内へ荷物を積むためのシステムラック ブランド『Xride(クロスライド)』でブースを出展いたしました!
 ブースでは特別価格にて未発売の商品の販売も行われました!
 そして!Xride(クロスライド)シリーズの商品紹介にflexdreamのハイエース リフトアップ×LINE-Xコラボカスタムデモカーをモデルとして展示いただきました!
 ボディサイドにはogawa製カーサイドタープを装着♪
 アウトドアシーンでは設営も簡単でとっても重宝します!
Xride(クロスライド)シリーズ 新製品(発売予定プロトモデル)をハイエースに装着して展示!
 ハイエースを始め様々な車種用にラインナップされているXride(クロスライド)シリーズ!
 まさに“遊び”を満載した車内の様子です♪
 自転車、サーフボード、SUP(サップ)、釣り道具…(笑)
 flexdreamが発信するコンテンツ「FD-camp」のテーマ『クルマを使って楽しもう!』と通じますね!
 ハイエースのスライドドア側からの1コマ。
 一度にどれ程の遊び道具を積むかは人それぞれですが…(笑)。
 特にトランクルームを有さない1BOX、ミニバンではデッドスペースになるルーフ部分にキチンと固定できるのはうれしい限り♪
 これならゆったりとしたシートレイアウトで足元のスペースを確保して移動する事が可能です。
 モデルになったハイエースはミドルルーフタイプ。特に頭上の空間には余裕があります!
 続々とオプションが発売予定のクロスライドシリーズ!
 今回も間もなく発売予定のアタッチメントが多く出品、展示されました。
Xride(クロスライド)シリーズ:ハンガーポール&ストッパー(カラーVer)
 リヤハッチ内側に加工なしで装着が可能な発売中の『ハンガーポール』。
 滑り止めや仕切りとして活躍する“ストッパー”のカラーバージョンが間もなく発売予定!!
Xride(クロスライド)シリーズ:ハンガーバーアジャスター
 車体横方向へセットする“ハンガーバー”の高さを調節する為のアジャスター。
 積むものによって適切な高さにバーをセットできます。(7月発売予定!)
Xride(クロスライド)シリーズ:スキー&パドルホルダー
 比較的細身のスキーやSUP(サップ)などのオールを固定する為のホルダー。
 こちらも7月に発売予定。
Xride(クロスライド)シリーズ:ロッドホルダー(2種)
 釣りが趣味のブログ担当も大変興味のある“ロッドホルダー”2種。
 車体横方向の“ハンガーバー”へ固定する為のホルダー。比較的オーソドックスなスタイル。(10月発売予定)
 もう1種がこのXride(クロスライド)シリーズのベースとなる車体縦方向(天井の左右)に装着する“サイドバー”へロッドを固定できるタイプ。(画像では分かりずらいですが赤いベイトリールを固定している方です。)こちらは7月発売予定との事。
 クロスライドシリーズのベースとなるサイドバーだけ装備していれば装着できるのも良いですね♪
 ロッドの固定場所も邪魔になりにくい位置ですからスマートでGOODです♪
 ロッド先端部は画像の様にスライドさせて挟み込むタイプ。
Xride(クロスライド)シリーズ:サイクルアタッチメント
 一番目を引いたのはコチラのサイクルアタッチメント(10月発売予定)。
 同社『INNO』ブランドからもいろいろなサイクルキャリアが発売されていますが、クルマの外へ固定する為の商品がほとんど。Xride(クロスライド)シリーズはあくまでも車内へ積み込む事が前提になります!
 モデルに使用いただいたflexdreamのハイエースは車中泊仕様のコンプリートパッケージ『FD-BOX』をインストール済み!
 スペースとしては自転車の1台や2台分確保することは簡単でしたが移動中に動かないように固定するのはいろいろ工夫が必要でした…。
 車体の横方向へセットしたハンガーバーを利用し画像のホルダーで自転車のサドル(椅子)部分で固定をします!
 これなら手軽に自転車を車内に積み込むことが出来そうですネ♪
 今後も『遊び』を積むためのオプションを続々とラインナップしていくとの事!
 これは見逃せませんね♪
横浜・赤レンガ倉庫×ハイエース リフトアップ×LINE-Xコラボカスタムデモカー画像♪
 今回の様な機会が無ければ中々撮影できないシチュエーション…(涙)!
 ハイエース リフトアップ カスタムを赤レンガ倉庫の目の前で撮影する事が出来ました!
 カッコいいですねぇ~!(笑)
 更に暗くなり建物がライトアップ!
 まるで異国にいる様です…。
ハイエース リフトアップ×LINE-Xコラボカスタムデモカーの詳細はコチラ!
 ご来場いただいた皆様、カーメイト(Xride(クロスライド))ブースへお立ち寄り下さった方々ありがとうございました!
 ときに皆さん今年の夏の計画はもうお決まりですか?
 イベントの2日間も暑かったですが…間もなく“夏”本番。アウトドアシーズン到来です!
ハイエースにXride(クロスライド)シリーズを装着してアウトドアへ繰り出しましょう!!
 flexdreamではXride(クロスライド)シリーズ装着済みのハイエース カスタムコンプリートカーの在庫車もございます!
 お問い合わせください!!
参考
 主催:枻(エイ)出版社 イベント公式サイト
 ブース出展:カーメイト 公式サイト