【O.S.Pバスフィッシングマスタークラス(バス釣り親子教室)】にハイエースカスタムデモカーで行ってまいりました!
クルマを使って楽しもう!を合言葉に様々な提案をしていくflexdream【FD-camp】ではキャンプだけではなくフィッシングなどクルマを使った様々なレジャーや遊びを応援していきますよ!!
と言うことで、バス釣りが大好きな私 flexdreamスタッフ(た)と、このブログには2度目の登場その息子(ひ)が先日開催されたOSP主催のバスフィッシングマスタークラスに参加してまいりました!
O.S.Pと言えばバスフィッシィング界のレジェンド【並木敏成プロ】が代表を務めるルアーを始めアパレルなどでも超有名なバスフィッシングブランド。我らが【橋本卓哉プロ】も所属しています。
「O.S.Pバスフィッシング マスタークラス」とは小学生以下の子供たちを対象にOSP所属のプロの皆さんがバス釣りの楽しさやテクニックを教えてくれる親子釣り教室のイベントです。
参加希望者が大変多く抽選になるとの事でしたが見事に当選!
(裏技は一切使っておりません。純粋に応募させていただきました。念のため。)
事前に伝えてしまうとウルさそうなので、直前まで息子(ひ)には黙っておりましたが、案の定そのことを知ると憧れの橋本プロに会えると「大興奮」です!!!
果たしてどんな1日になったのでしょうか…?!
当日の様子をご紹介いたします。
マイナーチェンジしたハイエース カスタムデモカーで出発!!
最近 仕様変更したばかりのハイエース カスタムデモカー。
ボンネット ~ ルーフ ~ リヤハッチまでブラックの【LINE-X】を施工しなおし精悍さが増しました!
しかもLINE-Xならではの手法「3D ロゴペイント」になっています。(文字が立体的に浮いています。)
今回 イベント参加の話を社内でしたところ心優しい上司Fが「橋本プロがいるならデモカーに乗って行ってフレドリ号(橋本プロ仕様のランクル200)と一緒に写真を撮って来い!」とありがたい(?)お言葉。普通にマイカーで行くつもりでしたが…
そんな経緯がありカスタムデモカーで出撃する事となりブログを書かせていただいてる次第です(笑)
とは言え息子(ひ)もflexdreamのハイエース カスタムデモカーに乗るのは2回目。
「また あのカッコいいハイエースで行けるの!」と我が家のマイカーで行くよりもうれしいようです。
2メートルのバスロッド(竿)も適当に積めてしまうハイエース
広いクルマですし、車内でも快適に過ごせるので一応 妻も誘ってみましたが予想通りの「NO」。
今回もまた息子と二人旅です。(以前の二人旅はコチラから)
まだ眠い目をこすりながら早朝に出発。
息子と二人だけですし日帰りなのでハイエースでは広過ぎますね♪
釣りに必要な道具からチョットした着替えまで2列目部分だけで十分です。
バス釣り用のロッド(竿)は約2メートルありますがそのまま無造作に積めてしまうのはハイエースならではですね♪
本当に広い!!
ワイドボディのカスタムデモカーはナビとTVの2画面を装備。
助手席側はTV、運転席側はナビと2画面を同時に映すことが可能な訳です。これは便利。
潮来マリーナ 富士見池に到着。ランクル200(フレドリ号)とバスボートに再会♪
今回の会場になる潮来マリーナ 富士見池に着きました。
既に橋本プロのバスプロ仕様ランクル200 通称「フレドリ号」とバスボートは先に到着していたようです。
橋本プロのランクル200もハイエースと同じ3DロゴのLINE-Xを施工してあります。
言ってみれば兄弟の様な2台です!!
フレドリ号とバスボートはありましたが息子(ひ)の憧れの人「橋本プロ」の姿がありません。
(ひ)はバスボートに興味津々です。
シャークラッピングが「カッコイイ!!」と記念撮影。
ボートの先端には「flexdream」のステッカーもありますよ♪
橋本プロのバスボート「バスキャット」を以前このハイエースで霞ヶ浦にランチングしたこともあるんです!
その時の様子がコチラ!
念願の橋本プロとご対面
続々と参加者が集まってきました。
まずは受付を済ませます。
参加賞のオリジナルキャップとルアーをもらってご満悦の息子(ひ)。
そしていよいよ憧れの橋本プロ登場!!
息子(ひ)にとっては某テーマパークのキャラクターや芸能人に会うよりも断然うれしいのです!
「今日一日 よろしくお願いします!」
午前中はバスプロの皆さんからのレクチャータイム
憧れの橋本プロに指導してもらっています。
教えてもらった通りにキャストすると…
やったね今日の1本目!
バスフィッシング界のレジェンド「並木敏成プロ」からも指導を受けました。
私にはあまり見せない真剣な表情…後で聞くとちょっと緊張していたそうです。(笑)
三宅プロからもキャスティングのコツを教わりました。
それにしてもテンポよく釣るね♪(私はまだゼロ匹です…)
どっちが先に釣るか対決で橋本プロに勝った息子(ひ)。
勿論わざと負けてくれたんですよね?橋本プロ!(笑)
お昼はバスプロの皆さんとお弁当
日頃 雑誌やDVDでしか見たことのないバスプロの皆さんと一緒に昼食タイム♪
ちゃっかりド真ん中に陣取る息子(ひ)。
午後はプチトーナメント(試合)
午後は午前中に教わったことを実践する意味でプチトーナメント(試合)が開催されました。
ルールは簡単。時間内に一番大きなブラックバスを釣った人の勝ちです!
息子(ひ)は数はテンポよく釣るのですがサイズがなかなか伸びません。
最大で27.5センチでした。
今日は日中気温も上がりコンディションは最高!
皆さんそれぞれが一日で10匹位は釣っていたと思います。
バスフィッシング初心者の方やお子さん連れでも丸一日楽しめる「潮来マリーナ 富士見池」おススメです!
結果発表 入賞は逃しましたが…
集計の間 ハイエースに戻りチョット休憩。
当日は早朝こそ冷え込んでいましたが日中は汗ばむほどの陽気でした。ハイエースのリヤハッチは良い日避けになります♪
息子(ひ)は残念ながら入賞は逃しました。
優勝は30センチ!10位で28.7センチ!
惜しかったね。
表彰式後に行われた抽選会でOSPグッズを並木プロから受け取り大満足♪
オリキン(折金一樹)プロを発見し握手を求める息子(ひ)。
レジェンド並木プロとも握手!「来年もまた参加します。」みたいなことを言ってました。
並木プロのアドリア モービルのキャンピングカー。
ベースはフィアットのクリーンディーゼル車です。
車中泊をしながらのバスフィッシングも憧れますね。
私も暖かくなったらハイエースで車中泊 釣行してみたいと思います!
その後ろに見えるのがO.S.Pハイエース。最近納車されたばかりとの事。
是非flexdreamでカスタムしませんか!
バスボート「Bass Cat」とハイエースの大きさ比較
並べるとバスボートがいかに大きいかがわかりますね。
ボート自体が20フィートちょっと(約6メートル)あります。
この大きさを引っ張って全国を移動するんですからタフな車が求められる訳です。
くどいですが…ボート先端にはflexdreamロゴが!
橋本プロのご厚意でデッキに上がらせてもらった息子(ひ)。
バスプロの視界を体験しました。
今日一日 夢の様な時間を過ごした息子(ひ)。
しばらくはバス釣りの事で頭がイッパイでしょうね。(笑)
OSPのスタッフの皆さま、所属プロの皆さま素敵な時間をありがとうございました!
※参考
・O.S.Pオフィシャルブログはコチラ(当日の様子が紹介されていますよ♪)
・潮来マリーナのオフィシャルブログはこちらから
ハイエース カスタムデモカー おまけ画像
リフトアップ+グッドリッチATタイヤで未舗装路も楽勝♪
入賞できなかったのが悔しかったのか、一日中釣りをしていた癖に興奮冷めやらぬまま、まだ釣りがしたいと息子(ひ)。
帰り道の途中 北浦でバス釣りの続きです。
お伝えし忘れていました!カスタムデモカーのマイナーチェンジポイントがLINE-X施工以外にも!
ドアミラーやドアハンドルをブラッククローム加工してあります。
結局日没まで付き合わされました…。
本当に好きなんだねバス釣り。
釣れない訳ではありませんがそろそろバス釣りのシーズンもおしまい。
また暖かくなった頃 息子(ひ)が登場するかもしれません。
その時はよろしくお願いいたします!
flexdream(た)でした!