200系ハイエース リフトアップ×【LINE-X】コラボカスタムデモカーをマイナーチェンジ!カラーマスターズ2016 in お台場 に参加してきました!

2016.10.24更新

ハイエース リフトアップ×【LINE-X】コラボカスタムデモカーをイメージチェンジし カラーマスターズに参加!

最強塗装【LINE-X】を再施工!チョイ悪風にイメチェン!?

200系ハイエース_リフトアップ_LINEX_IPF_ カスタム_デモカー_お台場_カラーマスターズ_2016_イベント_フロントビュー_flexdream_ブース.jpg
ボンネット~ルーフ~リヤハッチに【LINE-X】をブラックで施工!でこだわりの「3Dロゴペイント」にも注目です!
チョイ悪な雰囲気にマイナーチェンジいたしました♪
そのハイエース デモカーをカスタムペイントのイベント「KOLORMASTERS 2016」に出展してまいりました。
イメチェンしたばかりのハイエースカスタムデモカーの「イケメンぶり」と当日の様子をお伝えいたします。

【LINE-X】だからこそ可能なこだわりの3Dペイント♪

200系ハイエース_リフトアップ_LINEX_3Dペイント_IPF_ カスタム_デモカー_お台場_カラーマスターズ_2016_イベント_フェイス.jpg
塗膜厚があり密着力の強いLINE-Xだからこそ可能な3Dペイント!
立体的にロゴが浮き上がっています!
文字を上から張り付けた訳ではありませんよ!
あらかじめ浮き文字を下地の段階で作りその上から【LINE-X】を施工しています!
最強塗装【LINE-X】なら、余程の事がない限りロゴが剥がれてしまうことはありません。
少々ザラつきのある独特の塗装面の感じが画像でお分かりいただけるでしょうか?

ルーフにも【LINE-X】を施工&IPF製50インチライトバー「雷神」

200系ハイエース_リフトアップ_LINEX_IPF_50インチ_ライトバー_ルーフペイント_ カスタム_デモカー_お台場_カラーマスターズ_2016_イベント_観覧車.jpg
洗車(メンテナンス)が意外と大変なハイエースの屋根。
ミドルルーフを更にリフトアップしているので結構な高さです。
【LINE-X】を施工する事でデザイン性はもちろんですが、手入れが圧倒的に楽になります!
ワックスや撥水剤を掛ける必要はありません。もし汚れたら水をかけて流す。それだけです。
またルーフの高さがあるクルマですとアウトドアで木の枝と接触してしまう様な場面もあると思いますが摩擦やキズにも強い【LINE-X】を施工しておけば神経質にならずに済みます!
IPF製50インチライトバー「雷神」はオプションのIPFロゴ入りのエクストリームガード付き!
このハイエース カスタムデモカーには装着が当然のパーツになりました!
もはやこのライトバーが付いていないと「物足りなさ」を感じてしまいます。

フロントからの流れでリヤハッチにも【LINE-X】を施工

200系ハイエース_リフトアップ_LINEX_施工_IPF_ カスタム_デモカー_お台場_カラーマスターズ_2016_イベント_リアビュー_flexdream_ブース.jpg
ボンネットと同様にLINE-Xで3Dロゴペイントされたリヤハッチ。
公道上でこの後ろ姿を見るとかなり「怪しげな雰囲気」です。
塗装面にザラ付きのある独特の風合いは日本ではまだまだ珍しいですよね?
【LINE-X】の母国アメリカでは既にカスタムカーへの施工はポピュラーになっています!

人と違うカスタムを目指すなら【LINE-X】でのカスタムペイント! おススメです!!

KOLORMASTERS (カラーマスターズ)2016 in お台場!当日の様子はコチラから♪

カラーマスターズ_2016_当日の様子_カスタムペイント_出展車_ハマー.jpg
ド派手なカスタムペイントを施した様々な車種、バイクがお台場に大集合!!
カラーマスターズ_2016_当日の様子_カスタムペイント_出展車_コルベット_シェベル.jpg
とにかくキレイに造り込まれたカスタムカー!
「凄ぉーい!」という言葉を1日で何回発したことか…(笑)
カラーマスターズ_2016_当日の様子_イベント_ビッグバイク_スタントショー_仮面女子ライブ.jpg
当日はカスタムカーイベントらしい催しも行われました!
600ccクラスの大型バイクでのスタントショーは圧巻でしたよ♪
クルマ屋の私からするとオートバイにあんな動きが出来るなんて目からウロコでした!
最強の地下アイドル:仮面女子のライブも盛り上がってましたヨ!
ボディペイントのデモンストレーションも行われていました。
カラーマスターズ_2016_当日の様子_カスタムペイント_出展車_アルファード_ハイエース_フーガ.jpg
flexdreamの他にもハイエースが参加していました!
しつこい様ですが「スゴォ~い!」しか言葉が見つかりません(笑)
カラーマスターズ_2016_キープライン_タンドラ_フレアペイント.jpg
いつもお世話になっているセキュリティ&カスタムオーディオで有名な「キープライン」のタンドラ!
よく見るとすごく手の込んだフレアですね♪カッコ良かったです!
インテリアにはカーオーディオのイベントで優勝歴がある程のオーディオカスタムが施されています。

200系ハイエースカスタムデモカーをお台場の夜景と撮影

200系ハイエース_リフトアップ_LINEX_IPF_ カスタム_デモカー_お台場_観覧車_夜_リアビュー.jpg
イベント終了後 都会の夜景をバックにマイナーチェンジしたばかりデモカーを撮影してみました!
お台場の夜景と言えば観覧車ですよね♪
余談ですが観覧車の裏側(撮影側)ってあんまりイルミネーションが光ってないのご存知でした?
あとで気が付いたのですが表側は煌々と光っておりました!この日だけでしょうか?(笑)
200系ハイエース_リフトアップ_LINEX_IPF_ カスタム_デモカー_お台場_夜景_サイドビュー.jpg
夜のシーンではより一層【LINE-X】のただならぬチョイ悪な雰囲気が増したように感じます。
アウトドアを意識して製作したカスタムデモカーですが、なかなかどうして都会の夜にマッチしています♪
【LINE-X】のせいでしょうか…
【LINE-X】が今後カスタムペイントとして人気上昇するのはアメリカのカスタムシーンを見れば自然な流れです。
差をつけるなら「今」ですよ!!
アナタのハイエースにも【LINE-X】いかがでしょうか?
flexdreamは最強塗装【LINE-X】の日本で唯一の自動車部門認定ディーラー「LINE-X Auto Japan」を運営しています!
これからも様々なイベントを通じて【LINE-X】の魅力をお伝えしてまいります!
LINE_X AutoJapan ロゴアメリカ軍も認めた最強塗装【LINE-X】をもっと知りたい方はコチラ