ハイエースワゴンでバスプロ【橋本卓哉さん】のバスボート(BassCat)を牽引&ランチング!初めてのバス釣りにもチャレンジ♪ IN 霞ヶ浦
2016.8.19更新
ハイエースワゴン4WDリフトアップ×【LINEーX】コラボカスタムデモカーで20フィート級のバスボートを牽引、ランチング!動画もありますよ♪
 20フィート(6メートル以上)級の大型バスボートを無理なく牽引中のハイエースワゴン!
 4WD&オプションのLSDも心強い味方です。
バスプロ!橋本卓哉さんをご紹介♪
 橋本卓哉 : W.B.S.所属のバスプロ、ホームの霞ヶ浦を中心にフィッシングガイドも行う。
 【DAIWA】【SLP WORKS】【OSP】などのプロスタッフも務める。
- 2000年 NBC霞ヶ浦チャプター:年間チャンピオン、NBC茨城チャプター:年間2位
 - 2001年 NBC霞ヶ浦チャプター:年間チャンピオン、NBC茨城チャプター:年間3位
 - 2003年 NBC霞ヶ浦チャプター:年間チャンピオン、JBイースタン霞ヶ浦:年間2位
 - 2004年 JBイースタン霞ヶ浦:第3戦優勝、第4戦優勝
 - 2005年 JBイースタン霞ヶ浦:年間3位、W.B.S.:デビュー
 - 2006年 W.B.S.:第5戦優勝、プロクラシック優勝
 - 2007年 Basser Allstar Classic優勝
 - 2008年 W.B.S.:第4戦優勝
 - 2009年 W.B.S.:年間チャンピオン
 - 2010年 W.B.S.:年間チャンピオン(年間2位)
 - <中略>
 - 2014年 W.B.S.:最終戦優勝
 
トーナメントでは常に上位入賞。これまでに数多くの優勝経験、チャンピオンのタイトルを持つトップトーナメンター。
 実際にお会いすると、とても「気さく」でさわやかな「ナイスガイ!」です。
 現在は各地でのトークショーや釣り雑誌、TV、DVDなどにも多数出演中!
 橋本プロ監修のルアーも釣具店で多く販売されていますよ。
橋本卓哉プロの公式ブログはコチラから!
橋本プロのバスボート【Bass Cat クーガーFTD】
 20フィート(6メートル以上)ある堂々としたサイズ!
 なんと275馬力もあるヤマハ製エンジン!
 シャークの顔のラッピングが「やんちゃ」でカッコいいです♪
 ド派手な赤いメータパネル!
 釣りに必要な探知機や専用のナビゲーションシステムが搭載されています。
 ステアリングは丸くないんですね。
 真っ赤なシートがやる気にさせます!
 前後デッキには多くのストレージBOXが備わり
 長時間の釣行に必要な荷物を収納できます。
 試合の時、釣り上げた魚を計量するまで活きたまま
 運ぶための「ライブウェル(水槽)」も装備!
 エアコンはありませんが冷蔵庫はあります!
いよいよハイエースワゴン4WDの本領発揮!バスボートのランチングに挑戦です!
全長6メートルを超えるバスボートが
 浮かび上がるところまでハイエースを
 入水させなければなりません。
 なかなか日常では見ない光景ですよね?
 実際に過去には車も水面に浮いてしまい
 流されてしまった事もあるとか…(笑)
 いや、笑えませんね。
 今回ランチングしたのは霞ヶ浦の大山スロープ。
 水際はコケや泥で比較的スリッピーな状態。
 果たして…
YouTubeでハイエースがバスボートをランチングしている動画をご覧ください!
バスボートが橋本プロの操船で霞ヶ浦 大山スロープを出船しますよ♪
 愛艇の「BassCat」を操船中の橋本プロ。
 「かっこイイ」ですねぇ。
 途中100キロを超える速度で走らせてもらいましたが…
 とても撮影出来る状態ではありませんでした。
 申し訳ありません…ほほ絶叫マシーンです!
 水上での時速100キロ超えは
 尋常でない事だけはお伝えします(笑)
橋本プロが霞ヶ浦をガイドしてくれましたよ!本当にブラックバスが釣れました!
 橋本プロはいとも簡単に1本目を釣り上げました!
 flexdreamスタッフも橋本プロのアドバイス通りに
 ルアーをキャストするとブラックバスが釣れる釣れる♪
 えっここに投げるんですか?というような何にもない所でもウソのように釣れるんです。
 橋本プロには水中が見えているかの様でした。
 ガイドの腕も一級なのです!
 釣れた時はうれしくて自然と笑顔になりますね♪
バスボート帰港の時間 陸上ではハイエースが待機中
 もっと釣りたいところですが…
 陸上ではハイエースがスタンバイ中。
 橋本プロの合図で今一度ハイエースは入水♪
 もちろん全くスベる事無く楽勝でした!
 チョイ上げリフトアップカスタムが功を奏し、室内まで水没することなくボートをピックアップ出来ました。
 このサイズのボートを不安なく引き上げる事が出来る。ハイエースのポテンシャルを垣間見た瞬間でした!
ハイエース×バスボート×霞ヶ浦 大山スロープの夕暮れ♪
 改めてバスボートの方がクルマよりも圧倒的に大きいのが分かりますね♪
 楽しかった時間はあっという間におしまい。
 この夕暮れもまた至福のひと時ですね♪
 今日は貴重な体験をさせていただきました。
 また機会があれば是非 橋本プロにブラックバスの釣り方を教わりたいと思いました。
フレックス・ドリームは2016年秋以降 flexdream×【LINE-X】コラボカスタムカーで橋本プロをサポートします!現在 橋本プロ専用マシーンを制作中です!
 間もなく完成予定!!お楽しみに♪
大活躍したハイエースワゴン4WDリフトアップ×【LINE-X】コラボカスタムデモカー
 ルーフに装着したIPFの50インチライトバーを
 点灯させるとフットサルのナイターが出来るほどの明るさ♪
 暗くなってからの作業もはかどります。
 (画像は各部 IPF製ライトを全て点灯させた状態です。走行中の点灯は出来ません。)
 本日 大活躍したハイエース カスタムデモカー!
 4WDらしさをしっかりと見せてくれ大役を果たしました。
 荷物も人もたくさん積めて
 大型バスボートも牽引できる…
 アウトドアを趣味に持つ方にとって
ハイエースは最高の相棒となります!
ハイエースワゴン4WD「FD-BOX2T改」×【LINE-X】コラボカスタムデモカーの詳細はコチラ!
 今回バスボートを牽引、ランチングしたハイエースワゴン4WDリフトアップ×【LINE-X】コラボカスタムデモカーの画像をもっと見てみたい方はコチラからどうぞ!カスタムプロジェクトは日々進行中です!