親子(息子)二人旅 ハイエース【FD-BOX】×【LINE-X】コラボカスタムデモカーで行く キャンプ&バス釣り IN 亀山湖(千葉県)

2016.8.23更新

ハイエースワゴン【FD-BOX】で息子と男二人旅!キャンプ&バス釣りに出かけよう!

男二人旅_亀山湖_キャンプ場_父_息子.jpg
みなさん今年の夏休みはいかがお過ごしでしたでしょうか?
flexdreamスタッフ(た)もしっかりお盆休みをいただきました。
私のお盆休みは天気予報によると台風接近中の為連日の雨マーク。
取材明けで疲れているし家でボケボケ過ごすつもりでしたが…
予想通り我が家の小学5年になる息子(ひ)はブーたれております。
夏休み前から「キャンプに行きたい!」「バス釣りに行きたい!」と言っていた(ひ)…
台風の影響で刻々と変わる天気予報とニラメッコです。
「お父さん!雨は明日の夕方からだって!」
そうか。ならば…
出掛けるチャンスは今しかない!
しかも「キャンプ」と「バス釣り」を一度に済ませてしまわねば!
一応 妻と娘を誘うも 案の定 NG。
当日の昼過ぎに急遽 「息子と男二人旅」 が決定です!
急いでキャンプ場とレンタルボートの空きを確認!
目指すは千葉県君津市にある亀山湖!昔からバス釣りでは有名なところです。
キャンプ場はその湖畔にある君津市公営の稲ケ崎キャンプ場!
早速準備開始です!クルマは…
自家用車は妻が使う予定があるとの事…
前日取材から直接帰宅したので我が家の駐車場には
ハイエース【FD-BOX2】×【LINE-X】コラボカスタムデモカーが…
この【FD-BOX】×【LINE-X】コラボデモカーの詳細はこちら!
無断と言う訳にはいかないので会社に連絡をし
【FD-BOX2】と新作の【リフトアップ用リーフスプリング】のインプレッションという大義名分で
借りる許可をもらいました(笑)
息子(ひ)もカッコいいハイエースで行けることがうれしいようです。

【FD-BOX2】なら広大なラゲッジスペースを確保するのも簡単

ハイエース_ワゴン_ワイド_リフトアップ_カスタムデモカー_エスティマ_比較_駐車場_一般家庭.jpg
ハイエースカスタムデモカーと(た)自家用エスティマ
ハイエース【FD-BOX】カスタムデモカーはワイドボディタイプ、しかもリフトアップされていて
すごく大きく見えますが普通の駐車場で全然大丈夫ですよ。
男の二人旅ですから荷物はそんなに多くありません…
テント、チェア、クーラーBOX、釣り道具…アレッ?
物置からひっぱり出すとかなりの大荷物ですね。
でもそこはさすがハイエース【FD-BOX2】!
3列目を収納し、最後部シートを跳ね上げれば広大なラゲッジスペースに!
考える必要なく無造作に積み込んでしまえばOKです!
【FD-BOX2】のシートアレンジはコチラで詳しくご覧いただけます!
あっという間に準備完了!
さあ出発です♪

完成したばかりのハイエース用リーフスプリング(リフトアップバージョン)の乗り心地は?

ハイエース_ワゴンGL_FDBOX_車内からの風景_ 田んぼ_稲穂.jpg
リフトアップ量は高過ぎず、低くなく丁度良い感じ♪
ノーマルやローダウンされたハイエースと並走しましたが視線が明らかに高くちょっとだけ優越感♪
市街地、高速、ちょっとしたワインディングを走行した感想ですが
200系ハイエースにありがちなリアが跳ねたり、突き上げたりする感じは全くありません。
リフトアップした事でフラツキそうですが しっかりとした剛性感があります。
乗り心地改善にスタビライザーを装着する方法がありますが、その必要を感じません。
クロカン4WDのスペシャリスト【キープスラント】と共に時間をかけて開発した甲斐がありました!
最高と言えるレベルのリフトアップ用リーフスプリングが完成いたしました!
ハイエースの乗り心地が劇的に改善!【flexdream】×【キープスラント】 コラボリーフについてはコチラから
いつもと違う高い視点から道中の景色を堪能中の(ひ)。
もう田んぼでは稲穂がなってるんですね。
(ひ)が気付きました。
ちょっと秋の気配がします♪
夏って短いですね。
早く遊ばなくちゃ!となんだか焦ります。
思い切って出掛けてきて良かった!

亀山湖 稲ケ崎キャンプ場に到着です!ハイエースちょっと目立ち過ぎ?

ハイエース_ワゴン_GL_FDBOX2_LINEX_キャンプ場_到着_パワースライドドア_開ける.jpg
台風接近中の為でしょうか?
お盆休みにも関わらずキャンプ場はガラガラ。私たちを含めて5組位しかいません。
管理人さんが「空いている所どこでもイイですよ」とのことなので、
朝早く出発することを考慮して一番通路側のクルマ乗り入れOKのサイトに決定!
もう夕方の4時過ぎです。
急いでキャンプの準備に取り掛かります。
私たちの近くを通る他のキャンパーさん達が「何ですかこれは?」と言いたそうな表情で
足を止めてハイエースを見て行きます。
やっぱりこのクルマ気になります?(笑)
ちょっと目立ち過ぎましたかね?

息子と二人でテントを設営!ロープワーク(もやい結び)を教えます。

亀山湖_キャンプ場_テント張り_ロープワーク.jpg
毎年キャンプに行っているだけあって(ひ)も手慣れたもの。小5でも十分戦力になります。
父親らしくロープワーク(もやい結び)を指導!漢字や算数の公式と違って覚えるのも早い!
仕方ありませんね。私の息子ですから(笑)

ハイエース【FD-BOX】は「車中泊も出来る街乗り仕様車!」でした!

ここで重大な「ミス」に気づきました!
【FD-BOX】と言えば「車中泊も出来る街乗り仕様車!」がキャッチコピー。
車中泊出来る…
テントで寝泊りする必要はなかったじゃないですか?!
でも「夏休みはテントを張ってキャンプ!」が恒例行事な(ひ)の為に良しとしましょう。
そうなると【FD-BOX】のインプレッションどうしましょう…(汗)
自分だけでも車中泊してみようかな…なんて。

小学校5年生の息子がちょっと大人に見える

亀山湖_キャンプ場_バス釣り道具_バーベキュー準備.jpg
テント設営が終わったら今度は夕食の準備です。
今日は準備する時間もなく男二人旅ですからお洒落っ気は一切なし。
カップラーメンでもOKだったんですが…
年に一度の(ひ)のキャンプ。バーベキューは欠かせません!
炭で火を起こします。
これも手慣れたもので(ひ)があっという間にセッティング。
炭の火が安定するまでの時間、我慢できずにバス釣りの道具を出してきてあれやこれやと作戦を語る(ひ)。
明日のバス釣りに思いを馳せます。
お気に入りの帽子にはバスプロ橋本卓哉さんのサインが…
先日の取材の時にバス釣り好きの(ひ)の為に私がもらって来たんです。
バスプロ橋本卓哉さんとの記事はコチラからどうぞ!
ほとんどの事は(ひ)一人でも出来るようになりました。
年々頼もしくなる息子に感心してしまう。
親バカでしょうか?
気になるのは天気…
いつ降り出してもおかしくない天気予報です。

男二人旅の夕食はワイルドにバーベキューで!

亀山湖_バーベキュー_ウインナー_息子.jpg
ウ、ウインナーって!
父親としてちょっと反省する一方で間違いのない食材だと思っています。
カッコつける必要もないのが息子と二人だけのキャンプのいいところです!
(少しですが肉もありましたから!)

コロコロ変わる天気予報 間もなく雨が降り始めるかも

亀山湖_ボート乗り場_看板_満月_夜_ブラックバス.jpg
明日の朝は早くからバス釣りに出撃予定。
予報ではもう降り始めてもおかしくありません。嵐の前の…でしょうか?
とても静かな夜です。月は見えていますが何となくボンヤリとしています。
今夜はあまり遅くならないように寝る準備をしましょう。
息子の夏休みの為何とか降らないで欲しい。

キャンプ場とは思えない広くてきれいなコインシャワー

亀山湖_稲ケ崎キャンプ場_コインシャワー.jpg
稲ケ崎キャンプ場のコインシャワー
夜9時半まで利用可能♪
ワンコイン(100円)で十分な時間利用可能です。

ハイエース【FD-BOX】が本領発揮!フラット空間でバス釣りの仕掛けづくり♪

ハイエース_ワゴン_FDBOX2_車内_ダウンライト_フルフラット_ベッド_バス釣り_仕掛け_息子.jpg
シャワーを浴びて髪も乾かぬうちからバス釣りの仕掛けを作りたいと言い出した(ひ)。
ここで【FD-BOX】が役に立つ場面がやってきました!
本来【FD-BOX2T】は2列目以降すべてをフラットにすることが出来ます。
しかし今回私が無造作に荷物を積んでしまったのでカーゴスペースは結構荷物でいっぱい。
そこで2列目シートのみをリクライニングさせフラットにします。
(ひ)が仕掛けを作るには十分すぎる程のフラットスペースが確保できました。
バス釣りのロッド(竿)の長さは約2メートル。室内長のあるハイエースならロッドはそのままでOK!
ちょっとした普通車ですとロッドを2分割して畳まないと無理なんです。
テントの中も2メートルのロッドを振り回すほどのスペースはありませんし、
なによりランタンの明かりだけでは仕掛けを結ぶのは困難です。
【FD-BOX】のLEDルームランプのおかげで手元はバッチリ見えます!
明日の朝 すぐに釣り始められるようにそのままカーゴスペースにしまっておきましょう♪

キャンプ場の夜は静かに過ごすのがマナー。サブバッテリーが大活躍!

ハイエース_ワゴン_GL_リアガラス_隣のサイト_夜.jpg
オートキャンプ場を利用したことのある方は経験があると思いますが
夜のキャンプ場ってとっても静かなんです。
クルマのドアを「バタン」と開け閉めする音もなるべくさせないのがマナーと言うもの。
バス釣りの仕掛けづくりの為点灯させたルームランプですが気になるのはバッテリー上がり。
ドアの音でさえ響く静けさの中でエンジンをかけるなんて とても出来ませんよね。
でもご安心を!
車中泊仕様の【FD-BOX】ならLEDダウンライトはサブバッテリー(FD-BOX6以外はオプション)を利用している為メインバッテリーを消費することはありません。

シガーソケットもサブバッテリーで使用可能!携帯電話の充電もOK♪

ハイエース_FDBOX_シガーライター_携帯電話_充電中.jpg
エンジンをかけなくても電装品を活用できるのは車中泊仕様車にはとても大切な装備なのです。
携帯電話の充電はアウトドアでも極めて重要ですよね?(企業戦士の私にとっては死活問題(笑))
AC電源も装備しているのでノートパソコンなども使用可能ですよ!
サブバッテリーのおかげでバッテリーが上がってエンジンが掛からない!なんて事とは無縁なわけです!

ハイエース発進!念願のバス釣りへ出発!

亀山ダム_キャンプ場_明け方_出発_ハイエース_ワゴン_4WD_FDBOX2_LINEX_.jpg
天気は今のところ大丈夫です。むしろ快晴か?
予報ではそろそろ…(しかも大雨)
なんとかもう少しこのままで!
幸い夜も雨に降られることはありませんでした。まだ暗い内からテントを撤収。
やや夜露で湿気ってはいましたがワイルドにハイエースに積み込みます。
念願の亀山湖のバス釣りに行くぞー!

全国的にもバスフィッシングのポイントとして有名な亀山湖

亀山ダム_レンタルボート_出船待ち_ハイエース_FDBOX2.jpg
何度かお世話になったことのある亀山湖のおりきさわボートさんに到着。
出船は5時半からなので準備をして待ちます。
昨夜ハイエースの中で仕掛けは作りましたから道具は下すだけです。
スライドドアを開けた中のステップが(ひ)が腰かけるのに丁度良い高さ♪

息子の操船で出船!亀山湖のバスは釣れるでしょうか?

亀山ダム_レンタルボート_亀山ダム_出船_バス釣り.jpg
亀山湖はエンジンボートは禁止です。
手漕ぎボートでも良いのですがバス釣りで距離を移動するためエレキ
(電動モーターの船外機)をレンタルしました。
船の長さが3m未満で出力1.5kW未満なら誰でも操船できます。
(ひ)はバス釣りが大好きですが、このエレキで操船するのも楽しみのひとつなのです。
天気は予報がウソのように晴れています。
しかしバスは釣れませんねぇ。

いよいよ台風上陸?大雨の中でのバス釣り!

亀山ダム_大雨_ボートハウス_バス釣り_午後の部.jpg
一旦ボートハウスに戻り腹ごしらえ♪
既に食堂の営業時間は過ぎていましたがご主人が特別にカレーを作ってくれました!(妙にかわいがられる(ひ))
降ったり止んだりですが、雨脚は強くなる一方です。
ここで(ひ)に中止を提案しましたが…
釣れるまで帰る気なんて全くない(ひ)
もうビショビショなんですけど…あきらめない気持ちはたくましくも思ったりします。
その気持ちに父親として応えましょう!最後まで付き合うよ!

息子は雨でビショビショ!【FD-BOX】はフローリングだから大丈夫♪

亀山ダム_台風接近_大雨_車内_着替え_帰路.jpg
決められた下船時間の17時まで粘りましたがブラックバスは1匹も釣れませんでした。
予報通りの大雨です!
(ひ)はレインウェアは着ていましたが全身ビッショリ。
こんな場面でもハイエース【FDーBOX】なら室内広々ですから着替えるのも楽勝♪(ひ)なら立ったままでも大丈夫です。
重歩行用フローリング仕様のため濡れたまま乗車しても浸み込むことなくサッと拭くだけでOK。キズにも強いのでラフに使えます。
1匹も釣れませんでしたが、土砂降りの中ボートでバス釣りをしたのも(ひ)の良い思い出になる事でしょう!
さあ帰ろう!
ハイエース_ワゴン_FDBOX2_LINEX_カスタムデモカー_助手席_居眠り.jpg
帰路の途中 バス釣りの話(釣れなかった言い訳)をペラペラと話していた(ひ)。
今日は良くしゃべるね(ひ)!
そう言えば息子と1対1でこんなに話したのはいつ以来でしょうか?
案の定すぐに爆睡です!
自宅に着くまでこのままでした。
その寝顔を見ながら あと何年一緒に遊んでくれるかな?中学に上がったら無理かな?
なんて考えるとちょっと寂しい気も…
そういえば自分も同じような事があったなとふと父の事を思い出しました。
私の場合はバス釣りではなくハゼ釣りでしたけど(笑)
また男二人旅しような!
アウトドアや釣りを通じて、また母親のいない場面で成長していく息子の姿を再確認できました。
父親には息子(お子さん)と二人だけで過ごす時間を作るのはなかなか難しいですよね。
親子(息子と)二人旅!本当にいいものですよ♪皆さんも是非♪
今回はこの【FD-BOX2T】カスタムデモカーを100%使い切ることは出来ませんでした。
4WDやIPF製の50インチライトバーを点灯させないと先に進めないような秘境に息子(ひ)と行ってみるとか?!
機会があれば次回は車中泊で釣行してみたいと思います♪(テントは後片付けが…おっと独り言です)
ご存知の方もいらっしゃると思いますがフレックスドリームはランクルの専門店も展開しております。
私(た)はもともとランクル畑で育ったものですからランクルの良さはよく分かっています。
今までハイエースに触れる機会はあまりなく、食わず嫌いと言いますか…
今回の息子と二人旅でハイエースの魅力に取りつかれてしまいました!あの広大な空間の利用方法は無限大ですね!
息子のあの笑顔を見てしまったら…本当に自家用車として購入を検討しなくては(笑)
平成28年8月某日
フレックス・ドリーム  スタッフ(た)
平成28年8月28日に開催される 「SBM中部@静岡 富士スピードウェイ」 に
このハイエースワゴン【FD-BOX】×【LINE-X】コラボカスタムデモカーを出展いたします!
是非 実車をご覧になってみてください!
SBM中部@静岡 富士スピードウェイの詳細はコチラからどうぞ!
ハイエースの内装カスタム【車中泊ライトキャンピングカー FD-BOX】詳細はこちら!

今回登場したFD-BOX2はもちろん、FD-BOXシリーズ全モデルを画像・動画と共にタップリ紹介中!!
ハイエースで車中泊したいけど本格的なキャンピングカーとまでは…
という方にピッタリの内装カスタムコンプリートパッケージ。
“車中泊できる街乗り仕様車” ライトキャンピングカーFD-BOX。是非見てみてくださいね♪♪
お世話になったキャンプ場:君津市立 稲ヶ崎キャンプ場
君津市が運営する公営のキャンプ場です。亀山湖の湖畔にありとても手入れの行き届いたキレイなキャンプ場です。
クルマの乗り入れが出来ない芝生サイトとオートキャンプサイトがあります。
市営の為料金も格安です。
調理場やシャワー、トイレも清潔でキャンプ初心者の方や女性にもおススメします!
紹介ページはコチラ(ホームページが無いため君津市の観光情報ページのリンクになります。)

お世話になったレンタルボートショップ:おりきさわボート
(ひ)のお気に入りのボートショップ。常連さんが多いですが初心者にもとにかく親切です。
おりキッチン&カフェも併設。スイーツもありますよ。
バス釣り用のボートだけではなく観光用のボートやスワンもレンタルしています。
おりきさわボートさんのホームページはコチラから
P.S…台風一過だった翌日
近所の川_台風一過_ブラックバス_釣れた.jpg
1匹も釣れずに不完全燃焼だった(ひ)。
車で5分の近所の川で小バスをGETしました。
これで私のお盆休みも無事終了です。